
機械材料の基礎:ポリアセタール
ポリアセタールは、その分子の主鎖に酸素原子とメチレン基が交互に繰り返されるオキシメチレン構造を持つ、結晶性の熱可塑性樹脂です。一般には、その化学構造からポリオキシメチレン、すなわちPOMという略称で呼ばれています。ポリアミドやポリカーボネートと並び、機械部品に用いられるエンジニアリングプラスチックの代表格であり、特にその優れた機械的性質から「金属に最も近いプラスチック」とも評されます。その応用範囲は、自動車の燃料系部品から、精密機器の歯車やカム、そして日用品のファスナーに至るまで、極めて広大です。