
機械加工の基礎:中ぐり加工
中ぐり加工は、ドリルなどであけられた既存の穴を、バイトと呼ばれる単一の切れ刃を持つ切削工具を用いて、内側から削り広げる機械加工法です。ボーリングとも呼ばれます。その最大の目的は、単に穴を大きくすることではありません。ドリルであけられた穴が持つ、わずかな「位置のずれ」「形状の歪み」「傾き」といった幾何学的な誤差を修正し、極めて高い真円度、真直度、そして位置精度を持つ、真の円筒穴を創り出すことにあります。エンジンブロックのシリンダーや、ベアリングがはまるハウジングなど、機械の性能を決定づける重要な穴の最終的な品質を保証するための、不可欠な精密加工技術です。