自動車部品

機械要素

機械要素の基礎:オイルシール

オイルシールは、機械の内部で回転する軸と、それを支持する動かないハウジングとの隙間を塞ぎ、内部の潤滑油やグリースが外部へ漏れるのを防ぐと同時に、外部から埃や水分といった汚染物が侵入するのを防ぐための、極めて重要な機械要素です。リップシールとも呼ばれ、自動車のエンジンやトランスミッション、産業機械の減速機、モーターなど、回転運動が存在するほぼ全ての機械に組み込まれています。
機械材料

機械材料の基礎:ばね鋼

ばね鋼は、その名の通り、ばね製品を製造するために特別に設計された鋼の総称です。ばねの最も重要な機能は、外部から力を受けて弾性的に変形することでエネルギーを吸収し、力が取り除かれると元の形状に復元してそのエネルギーを放出することにあります。この基本的な役割を果たすため、ばね鋼には他の鋼材とは一線を画す、極めて高い弾性限度が要求されます。
機械材料

機械材料の基礎:クロムモリブデン鋼

クロムモリブデン鋼は、炭素鋼に主要な合金元素としてクロムとモリブデンを添加した、低合金鋼の一種です。一般には、その成分の頭文字をとってクロモリという愛称で広く知られています。この鋼の最大の特徴は、熱処理を施すことによって、高い強度と、破壊に対する抵抗力である靭性(粘り強さ)を、極めて高いレベルで両立できる点にあります。ただ硬いだけでなく、しなやかさも兼ね備えているため、過酷な力がかかる構造部材や機械部品に理想的な材料として、長年にわたり絶大な信頼を得ています。
機械材料

機械材料の基礎:ポリアミド(ナイロン)

ポリアミドは、その分子の主鎖にアミド結合を繰り返し持つ高分子化合物の総称です。一般には、米国デュポン社の商品名であるナイロンとして広く知られており、優れた機械的特性を持つことから、エンジニアリングプラスチックの代表格として様々な分野で活躍しています。
スポンサーリンク