電気絶縁性

機械材料

機械材料の基礎:アルミナ

アルミナは、アルミニウムの酸化物である酸化アルミニウム(Al₂O₃)を主成分とする、セラミックス材料の総称です。ファインセラミックスあるいはエンジニアリングセラミックスと呼ばれる、工業用に高度な機能性を持たせたセラミックスの中でも、最も代表的で、世界で最も広く利用されています。天然鉱物としてはコランダムとして存在し、そこに微量の不純物が混入することで、ルビーやサファイアといった美しい宝石となります。このことからも分かるように、アルミナの最大の特徴は、その極めて高い硬度にあります。それに加え、優れた電気絶縁性、高い耐熱性と化学的安定性を兼ね備えており、これらの特性を、比較的安価に実現できることから、「セラミックスの標準」とも言える、盤石の地位を築いています。
材料工学

機械材料の基礎:窒化アルミニウム

窒化アルミニウムは、アルミニウムと窒素から構成されるセラミックス材料で、その化学式はAlNと表記されます。酸化物ではない非酸化物セラミックスに分類され、窒化ケイ素や窒化ホウ素と並ぶ、代表的な窒化物セラミックスの一つです。この材料が現代の先端技術分野で極めて重要な地位を占めている理由は、一見すると相反する二つの特性、すなわち金属に匹敵するほどの高い熱伝導性と、ガラスのように電気を全く通さない高い電気絶縁性を両立させている点にあります。この特異な性質の組み合わせは、他の材料には見られない、窒化アルミニウムならではのものです。
スポンサーリンク